自分への引越し祝いに鉄フライパンを買い足しました!
次買うならコレだなーと思っていた20cmフライパンと、スペースがあれば買いたいと思っていたたまご焼き器。
スペースができたわけじゃないけど買ってしまったのはおいしいだし巻き卵がつくりたい欲求に負けてしまったから。
極フライパン20cmとたまご焼き器!
最初はこんな色だったなーと眺めまくり。きれいだー
床の上でごめんよ!
たまご焼き器めっちゃ大きく見えるけど、これサイズ「小」です。
極たまご焼き(小)
大きさは「大」と迷ったんですが「小」にしました。
居酒屋さんで出てくるようなどーんと大きい出し巻き卵作るなら「大」がいいかも?と思ったんですが、お弁当用のたまご焼きを焼くのにいちいち巨大なたまご焼き器出すの面倒くさいだろうなと思って。
でも「小」と言っても普通に大きいです。
普通に大きいってなんじゃいって感じですが、商品ページからサイズを引用しておきます。
サイズ:内径18×13×高さ3.0(約cm)
全長:約35.5cm
重さ590g
このあと出し巻き卵作ってみたんですが、たまご4個使うレシピがジャストサイズでした!
結構大きめ。
お弁当用だけだったらもっと小さいサイズ(特小)がいいかな。
だし巻き卵作る!
レシピはこちらを参考にしました。おいしそうです!
最初の油ならしを終えたたまご焼き器。フライパンと違って色が変わった感じがないんだけど大丈夫だろうか…。
卵液の三分の二をドバーッといれる!
まぜまぜ。
ふちのほうのたまごも混ぜていいのか悩んで中心だけ混ぜたんですが、あとでレシピの動画みたら全体を大きく混ぜていました。
最初にちゃんと見ないとこうなりますってことで……。
片側に寄せる……!
すでに見た目がかなり怪しいけどとにかく寄せる。
ここで気づいたのだけど、わたし木べらしか持ってないんですよね。ゴムベラがあったらやりやすいのかも。
残りの卵液で巻いてそれっぽく。
三つ折りにしようかな? と思いつつそんな器用なことが出来ずにバッタンバッタンと二つ折りで巻いていったんですが、これがいい感じ!
とうっ!
どーよ? 初めてにしてはうまいと思うよ!
たまご焼き器はちょっと焦げました……。
ガスコンロの火は丸いから熱するときにまんべんなく熱くなるように動かしたほうがいいのかなあ。中心だけくっつきました。
でも焦げは洗えばすぐ取れるから大丈夫。そのうちくっつかなくなる!
大根おろしを乗せてそれっぽくしてみました! それっぽい! 悪くない!
味はレシピの分量通りつくったのでウマーでした。これはイイ!
あとは何回か作ってればきっと上手くなるに違いない。
まことさん(夫)にも好評でした。やっほい
極フライパン20cm
20cmは小さいけど使い勝手がめっちゃいいです!
特にお弁当の隙間につめるウィンナーとか適当な野菜の炒めものなんかをササッと作るのに使っています。
目玉焼きをふたつ焼くのにちょうどいい
わたし目玉焼きを約ときも26cmのフライパンを使っていたんですが、20cmだとふたつ焼くのにジャストサイズです。
小さいと洗うとき楽!
くっつかない!
ホットケーキを焼くのもちょうどいい
わたしはこの粉が好きでよく買うんですが、20cmフライパンだと1包装で4枚焼けます。
端のカリッと焼けた部分が美味しい!
一度に何枚も同時に焼けるホットプレートにはかないませんが、26cmフライパンだとついつい巨大なホットケーキを焼いてしまうので、わたしには20cmフライパンがちょうどいいです。
パスタを和えたり野菜炒め作ったりするのには小さいんですが、そこは26cmフライパンとうまく使い分ければいいかな。
朝食準備とお弁当作りに使うなら20cmのほうがおすすめ!
大きいフライパン何回も洗ったり乾かしたりするの大変だもんね。
なんだかんだお気に入りです。