X
    Categories: iPad

ソフトバンクで購入した iPad Pro を途中解約しました

2017年9月にソフトバンクで購入した iPad Pro を解約してきました。

解約した理由はふたつ。

  • 購入後結局 Wi-Fi 環境でしか使わなかった
  • スマホをソフトバンクからラインモバイルに乗り換えるから、このまま iPad Pro だけ契約すると料金が高くなる

別に契約したままでもいいかな〜なんて思ったりもしたんですが、料金を計算したらめちゃくちゃ差があったので重い腰を上げることにしました。

ネットでサクッと終わらせられたらいいのにね。店頭行くの面倒くさいよね。

iPad を購入したときの記事はこちら。

【購入レビュー】10.5インチiPad Pro Wi-Fi + Cellular 512GB ローズゴールド買いました!

今買うなら最新の iPad Pro を買ってください。わたしも石油王だったら迷わず買い替えます!

ペンがマグネットでくっつくの羨ましい。くっつけるだけで充電できるの超羨ましい。

ソフトバンクで購入した iPad Proを途中解約した理由

購入後結局 Wi-Fi 環境でしか使わなかった

購入するときに Wi-Fi モデルでもいいかな〜でも外に持っていくかもー?  iPhone でテザリングとか面倒くさいよね? とか思ってセルラーモデルにしたんです。

でも実際まったく外に持っていかず!

わたしの iPad Pro 一度も我が家のドアから出ていません。いや一度くらい出たかもしれないけど電波がほしいと思ったことがない。

そうなるとセルラーモデルである意味ゼロ。

なんとなくわかってたはずなのになー。失敗です。

次買うなら迷わず Wi-Fi モデル買います。

スマホをソフトバンクからラインモバイルに乗り換えるから、このまま iPad だけ契約継続すると料金が高くなる

わたし、ついに8年以上付き合い続けたソフトバンクと別れてラインモバイルに乗り換えることにしたんです。

すると、いままでスマホの子回線だった iPad Pro が親回線に切り替わります。

今までは親回線であるスマホとデータ量をシェアしていたので、iPad Pro のデータ料金は月額500円で済んでいたんですが、今後は単独でデータ通信料を支払うことになって、毎月の料金が大幅アップ。

Wi-Fi 環境でしか使わないのにデータ料金を支払うのってもったいないですよね。

そんなわけで iPad Pro の契約を先に解約することにしました。

解約しても Wi-Fi 環境でそのまま使えるので問題ありません。

契約の途中で解約するので違約金が発生しました

わたしが iPad Pro を契約したのは9月なので、今月(12月)は契約更新月ではなくて、この場合「違約金」が発生します。

違約金は10,260円。(9,500円+税)

更新月まで待ったほうがいいかなあ? とちょっと悩んだんですが、実際の費用を計算してみたら早めに解約したほうが断然節約になるのでさっさと解約することにしました。

違約金を払ってでも解約した理由

上でも書いたんですが、スマホをソフトバンクからラインモバイルに乗り換えるのでこのまま iPad Pro だけソフトバンクと契約を継続すると料金が高くなるからです。

iPad の支払いは現状こんな感じ。毎月ほぼ同じです。

本体代金の分割払い+基本料金+オプション料。オプション料なんでこんなに高いん?! と思ってチェックしたら、「あんしん保証パック」と「AppleCare」の分でした。

「わたしiPad 落として割りそうだな……」と恐怖におののいて保険に入ったのを思い出しました。結局一度も落としてないしピカピカです。

まあ保険は保険だし、何もなくてよかったってことで。なんで両方入ったのか契約時の自分と話し合いたい気がしますけども。

そんなわけでオプション料が高めですが、月額5,000円程度で済んでいます。

これが、スマホを解約して単独契約になったらどうなるのかな? とソフトバンク公式サイトの料金シミュレーターで計算してみたんです。

iPad Pro のデータ定額プランはギガモンスター20G(6,480円)かウルトラギガモンスター50G(7,560円)しか選べなくて、安い方でも6,480円!

もしこのまま分割払いが終わるまでソフトバンクと契約を継続すると

分割払い(3,530円)+基本料金(1,180円)+データ定額プラン(6,480円)で10,010円。

月月割で約1700円引かれても8000円程度。

これを分割払いが終わるまで続けるとしたら、8,000円×22回=176,000円。

違約金を払ってでも現時点で解約すれば、

分割払い(3,530円)×22回+違約金(約10,000円)=87,660円。

この差は恐ろしく大きい。

店まで出向くの面倒くさいとか言ってみすみす払うには金額が大きすぎる。

途中解約したら割賦の支払い残高はどうなるのか

支払い残高は解約後も分割のまま引き落としになります。

解約するからといって「じゃあ残り全部すぐ払って!」とはならないんですね。

月月割などの割引はすべてなくなりますが、基本料金やデータ料金の支払いがなくなるので安くなることに変わりはありません。

分割払いの残金は一括払いに変更可

解約後も本体代金は分割払いで支払うことができるんですが、一括払いに変更することも可能です。

店頭で申し出るか、後日電話で申し込みも可。

ただ一度一括払いに変更したあとに「やっぱり分割で……」というのは不可能なので、注意が必要です。

MNP転出 / 解約時注意事項に惑わされないように

解約手続きでは注意事項を説明してくれるわけですが、この数字に惑わされないでほしいなと思います。

とくにうちの親とかね、こういうの見たら「え、めっちゃ損する?!」って思いそうです。

特にわたしみたいにたくさん支払い残金がある状態で契約解除する場合、その数字の下に「消滅するおトク額」を並べられたら、頭の中で「77,660円ー38,430円」なんていう計算式が浮かんで、「解約しなかったら支払いが4万円弱で済む?!」と思ってしまいそうです。

ちがうからね、これ毎月の基本料金とかデータ使用料金とかが書いてないからね。

24ヶ月分のお得額が38,430円あってもそれは毎月1600円程度の割引で、つまり基本料金分程度の金額です。

ちゃんと必要ならもちろん契約継続してもいいんですが、わたしみたいに Wi-Fi 環境でしか使わないとわかっているのに、この割引のために使わないデータ使用料金の月額5,000円オーバーを支払い続けるのは無駄ですよね。

わたしが最も不可解なのはいちばん上に書いてある「解約後発生金額+ソフトバンクおトク額合計」。

なんでそのふたつを足したん……? 契約解除料と割引合計額を足して何の参考にしてもらおうとしたのか謎です。

「今解約したらこれだけ損しますよ?」っていうこと? だとしたら他の数字もきっちり全部出して説明しないとズルいなーって思います。

わたしの理解力が低いだけだったら謝る。

解約月は満額請求

わたしは締め日が10日だったんです。

ずっと解約しようと思っていたのに、店に行くの面倒くさいなーと伸ばし伸ばしにしていてこの「締め日」を考慮するのをすっかり忘れていました。

わたしが実際に解約の手続きをしたのは20日で、10日しか使っていないことになりますが、それでもソフトバンクは満額請求です。

9日までに手続きしていれば来月はソフトバンクに支払わずに済んだのにー。

解約や乗り換えを考えているかたは更新月だけじゃなくて締め日にも注意してください。

たった一日過ぎただけでも満額請求で日割りはありません。

思い立ったが吉日だけどね。さすがに一日過ぎただけで満額請求は悔しいよね。

解約前に忘れずにSIMロック解除をしておこう

もう今後SIMを挿して使う予定が今のところなくても、SIMロック解除は解約前にしておいたほうがいいです。

解約後も解約日から90日以内であれば解除可なんですが、解約後はMy SoftBankでは解除手続きができなくてソフトバンクショップのみでの対応になります。

店頭でSIMロックを解除してもらうのは有料(3,000円)です。

解約前ならMy SoftBankからサクッと解除できます。もちろん無料。

もし今後買い替えのタイミングで下取りに出すときや買い取ってもらう際に、SIMロックが解除されているほうが高く買い取ってもらえますし、自分で他社のSIMを挿すときも業者選択の幅が広がります。

My SoftBankでのSIMロック解除の方法

自分でSIMロックを解除するのは簡単です。

「My SoftBank」にログイン後「契約確認」に進みます。

「契約確認」のページのずーっと下の方にある「関連メニュー」に「SIMロック解除手続き」があります。

SIMロック解除に関する注意事項が書いてあるのでしっかり目を通してから進みます。

「My SoftBankでお手続き完了後に、ソフトバンク以外のSIMカードをご用意ください」と書いてあるんですが、iPhone、iPad の場合は必要ありませんでした。

製造番号(IMEI番号)を入力します。15桁の番号です。

「設定」→「一般」→「情報」を開くと確認できます。長押しでコピーしておくと、あとは貼り付けるだけで楽です。

IMEI番号はコピーするとスペースもコピーしてしまうんですが、貼り付けて「次へ」を押すと空白は勝手に詰めてくれるのでただコピペすればOK。

SIMロック解除手続きの受付は次のページで完了します。

画像はわたしのiPhone をSIMロック解除したときのものなんですが、iPad も同じでした。

これでソフトバンク側の手続きは完了です。

機種本体のSIMロック解除については「SIMロック解除方法をみる」の先に丁寧な説明があります。

iPhone だと、次に使う別のSIMカードがある場合はそれを挿せばアクティベーションが開始するので画面にしたがって設定すれば機種本体の手続きも完了。

別のSIMカードがない場合は、

  1. iPhone(iPad)のバックアップ
  2. iPhone(iPad)のリセット
  3. iPhone(iPad)の復元

で終了です。Androidはわかりません。ごめん!

Apple 公式サイトに詳細な方法が書いてあるので、不安なときはじっくり読めば助けになると思います。

iPhone のロックを解除して別の通信事業者で使う方法
iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法
iPhone、iPad、iPod touch をバックアップから復元する

SIMフリー iPad Pro の完成

かくしてわたしはソフトバンクとの契約を解除しました。

解約の手続きにかかった時間は20分くらいでした。

「解約したい」と伝えて身分証明書を出したら、あとはスタッフさんが作業するのをただ待つだけ。

事務作業が終わったら説明をきいて、了承のサインをしたら完了です。

あっという間に終わって少し寂しいくらい。

スタッフさんの対応は親切丁寧。スマホも他社に乗り換える話をして「長い間お世話になりました」って言ったら「またいつでも戻ってきてください」と言ってくださいました。

営業トークでもちょっと嬉しい。

長くお世話になっていたので、喪失感や罪悪感みたいなのがあってモヤモヤもするんですが、今後は通信費が劇的に安くなることを考えるとそれはすごくわくわくします。

ソフトバンクも気づけば8年もお世話になっていました。もう大手キャリアに戻ることはないんだろうなと思います。

ソフトバンク株式上場おめでとうございます!

サラバー!

ウチゴハン:

Comments are closed.