
Lihzahrd Temple行ってきました。
ここはトラップ満載なので慎重に進みます。
うっかりトラップを踏むと頭上からトゲトゲが大量に降ってきて焦る。
中は以外と狭い

入ってすぐに宝箱!
さっそく” Lihzahrd Power Cell “げっとー。

からの、トラップ。こういうときに” Dangersense Potion “使えばいいんだろうな。
花たくさん育ててるのに肝心なときに使えてない。
ゆっくりゆっくり歩きながら寺院内のトラップを根こそぎいただきました。
パンプキンムーンで使うんだー。

最奥にゴーレムを呼び出すための祭壇? があります。
ここに” Lihzahrd Power Cell “をぽいっと。

上からゴーレム降ってきました。
こんなんだったかなめっちゃびびった!

どすーんどすーんと左右にジャンプするけどそんなに高くないし、翼があれば余裕で避けられるのでこりゃ楽勝かなと。
ついでに隙間に入っちゃえばダメージ受けないんじゃない?! とセコイことを考えて、通路に入ってみました。
が! これダメです。壁を貫通してくるビームがあるから危なすぎ。慌てて広いところに飛び出しました。
せーふせーふ。

討伐完了。
おさらいです。
武器
The Eye of Cthulhu
クトゥルフの目のヨーヨー。日食で拾いました。
装備とアクセサリー

- Chlorophyte Armor(クロロファイト製鎧セット)
- Lazure’s Barrier Platform(落下ダメージ無効)+4%ダメージ
- Spore Sac(周囲にまものを攻撃する胞子)+4%ダメージ
- Yoyo Bag(ヨーヨー使うのがめちゃくちゃうまくなる!)防御+3
- Obsidian Shield(ノックバック無効、触るとダメージを受けるブロックからのダメージ無効)防御+4
- Spectre Boots(移動速度アップ)防御+3
- Star Veil(ダメージを受けた時の無敵時間延長、星の落下)+4%クリティカル
プランテラから拾った” Spore Sac “が結構好きだー。
ポーション類

- Greater Healing Potion(HP150回復)
- Ironskin Potion(防御力アップ)
- Regeneration Potion(HPの自動回復)
- Swiftness Potion(移動速度アップ)
- Wrath Potion(ダメージ10%上昇)
- Rage Potion(クリティカル率10%上昇)
- Cooked Fish(Well Fed)
Endurance Potion(ダメージ10%軽減)も飲みたかったけど在庫切れでした。
釣りに行かないと!
戦い方
どすんどすんと左右へのジャンプやグーパンチは避けやすいのだけど、最後のほうになってビームを撃ってきたらゴリ押しで。
ゴリ押しって。
戦利品


トレジャーバックの中身は
- Eye of the Golem
- Shiny Stone
- Beetle Husk
- お金
ゴーレムは自宅で討伐できる?!
Picksaw があれば Lihzahrd Altar を持って帰れるらしいじゃないですか。
さっそく別ワールドを作って Lihzahrd Temple へ行ってきました。
宝箱から” Lihzahrd Power Cell “だけ拾って、エキスパートのワールドへ戻ってきてゴーレム討伐。

探し物の” Picksaw “出ました。
これで” Lihzahrd Altar “を持って帰ります!

これを自宅の近くに設置して残りの” Lihzahrd Power Cell “を消化。

ゴーレム湧きました! これでジャングルまで行かなくてもゴーレムと戦える!
リザードパワーセルは取りに行かなくちゃならないけど。
ゴーレムは高いところに上ってこれないんじゃないかと思ったんですが階段をドカーンドカーンと上ってきました。賢いな!
地面と平行な木の足場には留まれないようで落ちて行ったけど。

” Sun Stone “出たー!

これ欲しかったんです。
” Moon Stone “と合成して” Celestial Stone “作りました。(”Moon Stone”は日食のまもののドロップ)
おつかれさまですー!